当オンラインストアでご購入いただく際にご利用いただけるのは、 クレジットカード、Vプリカ、またはVISAデビットカード、Apple Payとなります。
クレジットカードでのお支払い
購入手続き画面にて、カード番号、有効期限(年月)、裏面に記載されているセキュリティコード、カードに記載されている名義人氏名、およびクレジットカードの請求先住所と電話番号の入力が必要です。
下記のクレジットカードをご利用いただけます。
個人情報のセキュリティについて
お客様により安全に当サイトをご利用いただけるよう、個人情報の保護やセキュリティ対策に「SSL」を用いて暗号化しています。SSLで保護されたセキュアサーバーは、左下の片隅に鍵マークが表示されます。また、セキュアサーバーに入ると、ウェブアドレス(URL)は「http」から「https」へと変わります。購入手続きの際に、ブラウザを念のためにご確認ください。
クレジットカードへのご請求について
クレジットカードへの請求はすべての商品が出荷された時点で、まとめてご請求させていただきます。
複数回に分けて発送される場合でも、最終の出荷が完了した時点で合算された金額が請求されます。クレジットカードやデビットカード、プリペイドカードをご利用の場合、ご注文時に決済が可能であるかを確認する「オーソリ(与信枠確保)」を行います。そのため、デビットカードやプリペイドカードをご利用の場合、一時的に請求と同じ金額が一時的に確保される状態になる場合がありますが、オーソリは一定期間後に取り消され、保留となっていた金額が自動的にアカウントへ戻ります。
(保留期間はカード発行会社やお客様のご契約によって異なります。オーソリがキャンセルされない場合には、カード発行会社にご確認ください。)
Apple Payでのお支払い
iPhoneなどApple製デバイスのウォレットアプリにお手持ちのカードを追加することで、カードの詳細情報や配送住所の入力なしで、簡単かつ安全にお支払いいただける決済サービスです。カート詳細画面にて、「Apple Pay」ボタンをクリックし、Face ID・Touch IDで決済を完了してください。
*Apple Pay対応のデバイス・ブラウザでご利用が可能です。
*すべての商品が出荷された時点で、ご選択されたカード会社にて決済処理が行われます。決済の締日や引き落とし日はカード会社により異なります。
*下記のクレジットカードをご利用いただけます。
デバイスアカウント番号について
Apply Payで購入すると、購入完了ページや購入履歴ページに、クレジットカード番号とは異なる「デバイスアカウント番号」の下4桁が表示されます。この番号は、各デバイスや追加したクレジットカードごとに固有に割り当てられます。
デバイスアカウント番号を確認する方法
Apple製デバイスの 「設定」 > 「ウォレットとApple Pay」 > 使用したカードを選択 > 「カード情報」 よりご確認いただけます。
Apple Payの詳細はこちら (Apple公式サイト)
本人認証サービス「3Dセキュア 2.0」について
インターネットでのお買い物をより安全にご利用いただけるよう、各クレジットカード会社が提供している本人認証サービス「3Dセキュア 2.0」に対応開始しました。クレジットカード番号や有効期限に加え、クレジットカード会社が必要と判断した場合に、事前に登録したパスワードやワンタイムパスワードを入力することで、第三者による不正利用を防ぎます。
※導入時期:2025年5月より順次となります。
※「3Dセキュア2.0」非対応のクレジットカードはご利用いただけない場合がございます。対応状況については、ご利用のクレジットカード会社へご確認ください。
<参考:クレジットカード会社>
Visa「Visa Secure」
Mastercard「Mastercard ID Check」
JCB「J/Secure(TM)」
American Express「American Express SafeKey」
Diners Club「ProtectBuy(R)」
サイズが合わない、イメージと違った、などの理由で返品をご希望される場合は、「返品の条件」をご確認いただき、以下の方法でお手続きをお願いいたします。
返品をお受けできる商品
・着用、洗濯、加工、補正していない新品の商品
・タグ (値札) が付いた新品の商品
・納品書兼領収書をお持ちで、ご注文日より30日以内の商品
・不良品、欠陥品、損傷して届けられた商品など
返品をお受けできない商品
・お客様都合で傷または破損が生じた商品
・お直し加工済みの商品
・使用済みもしくは洗濯後の商品
・ご注文日から31日以上を経過した場合
・納品書兼領収書を紛失した場合
・タグ (値札)を取り外してしまった商品
「らくらく返品受付サイト」を利用して返品
こちらに必要な情報を入力し、「ヤマト運輸の集荷」または「ヤマト運輸の営業所や、ファミリーマートまたはセブンイレブンに持込」からお選びください。
*お客様のご都合による返品の場合、返送料がかかります。商品代金から1梱包につき525円を差し引いた額を返金させていただきます。 詳しくは「 返金の流れについて」をご確認ください。
*GapとBANANA REPUBLICの商品をまとめて返品することが可能です。
*マタニティ商品やオンラインストア限定商品の返品も承ります。
*贈り物として受け取ったギフト商品の返品も承ります。 この場合、ご注文者様がご注文の際に利用されたクレジットカードへ返金されます。
- 「らくらく返品受付サイト」にアクセスし、注文番号とメールアドレスを入力します。
- 購入日、商品名、お名前、住所、電話番号などの必須項目をご記入ください。
- 「ヤマト運輸の集荷」または「ヤマト運輸の営業所や、ファミリーマートまたはセブンイレブンに持込」からお選びいただけます。
- すべての入力を終えると返品受付完了の画面が表示されます。
- QRコード付きの「返品受付完了のお知らせ」メールが届きます。
- 納品書兼領収書の下部を切り取り、該当商品の欄に「数量」「理由コード」を記入の上、返品をご希望の商品と一緒にパッケージ (ポリバック・箱) に入れてください。商品をお届けの際に使われていた配送用のパッケージをご利用いただくことも可能です。
- 選択した方法で荷物の発送手続きをして完了してください
ヤマト運輸の営業所や、ファミリーマートまたはセブンイレブンに持込
「返品受付完了のお知らせ」メールにある QRコードを提示してください。
ヤマト運輸の集荷
ご指定の集荷先・日時にヤマト運輸のセールスドライバーが集荷に伺います。
店舗で返品
お近くのGap/BANANA REPUBLIC店舗でも、Gap/BANANA REPUBLICそれぞれの返品を返送料無料にて承ります。
納品書兼領収書の下部を切り取り、該当商品の欄に「数量」「理由コード」を記入の上、返品をご希望の商品と一緒にお持ちください。
*Gapの商品はGap店舗、BANANA REPUBLICの商品はBANANA REPUBLICレギュラー店舗でのみ返品が可能となります。
*GapとBANANA REPUBLICの商品をまとめて返品したい場合は、「らくらく返品受付サイト」をご利用ください。
*babyGapオンリーストアや期間限定店舗など、返品・交換に対応していない店舗がございます。ご来店前に返品・交換対応可能店舗であることをお電話にてご確認ください。>> Gap店舗検索
*商品代金の返金はクレジット会社より行われます。現金、商品引換券、ギフト券での返金は行っておりません。
*贈り物として受け取ったギフト商品の返品も承ります。 この場合、ご注文者様がご注文の際に利用されたクレジットカードへ返金されます。
*店舗では、ウィメンズショーツ(Gap) 、オンライン限定商品の返品を承っておりません。「らくらく返品受付サイト」から手続きをお願いいたします。
返金の流れ
返品商品を確認後、ご注文の際に利用されたクレジットカードに返金いたします 。注文時に登録されたメールアドレス宛に返金処理が完了した旨の通知が届きます。
お客様のご都合による返品の場合、返送料がかかります。商品代金から1梱包につき525円を差し引いた額を返金させていただきます。
商品代金の返金はクレジット会社より行われます。クレジットカードの締め日などにより、請求取り消しが間に合わない場合は、翌月または翌々月のご返金となる場合がございます。 (この場合、一旦ご注文代金全額が引き落としされます。)
*ご注文の際にお支払いいただいた配送料は返金できかねますので、予めご容赦ください。
*年末年始、ゴールデンウィーク、シルバーウィーク、その他の繁忙期は、通常より返金手続きにお時間をいただく場合がございます。